top of page
Gallery Ari

Bubbles Planet, Go Go!

  • woodcutari
  • Oct 12, 2016
  • 15 min read

Updated: Jun 21


ree

へんてこなきもち たのしいきぶんを どうぞ

詩・画 ナカムラアリ



目次








ゆめゆめのにおい


ree

逃げてったり つかまったり

はらはらしたり 一生懸命だったり

ふざけたり 怒ったりさ

君のうでを 振りほどいたり

首に巻きつけてみたりさ

考えたり 歌うったたり 働いたりさぁ

ゆめゆめのにおいを 探してる

リアルの糸から 探してる


星の君へ



*画像2007年仙台アートプロジェクトによる「仙台場所」参加作品部分



すぺしゃるてぃらみす  






じかせい ままれーど

しろかかおのふんまつ

しあわせな ためいき

さむいから うぉっか

ますかるぽーね

めいじの板チョコのかけら

あたしの どうが

きぬごしどうふ

くらっしゅどあいす

かくしてる はあと

ree

シェーカーにご気分で材料を入れて霜がつくまでシェイクします。チューリップタイプのグラスにそそぎ、星型に抜いたオレンジピールを添えます。



*画像・ペン画PC彩色・マスカルポーネ(チーズの種類)


至福。。。


ree

その時が 来るまで 疲れてた

とても とても 疲れて ぼんやりしてた

はだかでバスタブに寝ころんで

寒いのか 熱いのか ぬるいのかも分からず

お湯がたまるのを 待っていた

。。。。。。


ソファに寝ころんで窓をみると

月の引力に波がさざめいて 山沿いの線路に

流れ星みたく電車が走った


。。。。。。

「なにが そんなにうれしいのさぁ?」


月と流れ星が 両方みえたの。。。


*画像・熊碓海岸(小樽)



わがまま分銅


ree

きままに かじって

きままに だきしめて

きままに ふんずけて

きままに わらった


てんびんぼうが おっそろしく上下して

のってた小人が目をまわす


あのぅ 分銅足していいですか






*画像・小樽市立博物館内床



昼下がりの雨期もよう


ree

ひさしぶりのバブルバス。。。

ほのみどり色の湯加減は39.8

あたしの高熱くらい


家中のレエスのカーテン引いて

聴くのは、雨まじりの竹ガムラン。。。


バトラーなしのコテージは、湿度70%

ピンク色のメレンゲ食べながら

デタラメにやるクロスワード。。。。


あのレコードがとまるまで

ここは、コテージ。。。熱帯雨林。。。。


*画像/バリ島のコテージ・バトラー(執事)・ガムラン(ジャワなどの民族音楽、ここではバリの竹琴ティンクリックという寛ぎのための二重奏)



リピートな本



だらりん できる夜

牛皮傘のランプの下で

ほつれたモール気にしながら

リピートな本を読む

リピートな本は 

ばっちくて

鉛筆メモ付。。。


それぞれのはじめがある

モザイク状の

ちっちゃいワクワク

ree

だらりん したいから

あなたのライ・ウィスキー一杯くすねて

リピートな本を読む

リピートな本は とっておき

切れていた だらりんシナプスが繋がるの

はずれなしの安心感。。。



*画像/私のランプスタンド、毒書コーナー



18時のこと    



暮れすぎた 秋の公園で 

君を待ってた 

丸いぞうさんの上で 

足くんで 腕くんで。。。。


空には、

細い黄色いバナナ。。。。

隣には、去年みたいに星は、

ないんだ


僕は、

いつまでも耳を澄まして

オープンリールの

早回しのような 君の声を 

待っていた

ree

満月のような君に会えたら

いっしょに見よう


素敵に痩せた 黄色のバナナ

取残されたオーナメントみたいさ

ほら、ね。。。。



*画像/小樽窯工場内・オーナメント(クリスマスツリーの飾りなど)



れいんじゆーす


ree

れいんじゆーす  れいんれいん

にわのふぇんすに マグカップかくしてるんだ


れいんじゅーす  れいんれいん

ママがのんじゃだめだって。。。

でもママいないから。。。

れいんじゆーす いっしょにゴクゴク。。。

きいろのマグカップ。。。

いっしょにね、こっそりね☆


画像/木版卵殻作品一部・れいんじゅーす(雨水NZで子どもがうれしそうに飲んでた。昔、ママに叱られたから勧められてちょっと困った)



マスカレード


ree

マスカレード。。。お面あげるわ

羽根つき、ラメつき、うそつき。。。。


4坪の夢の万華鏡


マスカレード。。。肩書き不要

幌つき、☆つき、小人つき。。。。


あなたの心の漬物石とって、

そして

来てね。。。。


マスカレード。。。


4坪の夢の万華鏡


画像/巡視船内・マスカレード(仮面舞踏会)



なつなつ。。。らぶぅ~


ree

夏は 

あっつくって

ワクワクして

大好きなんだ 

あっつくって   

寝苦しくって

あったまに 

くることも 

あるけれど

にこにこ顔がおおくって 

すきなんだ


きのうね


海から 匂いがしたの。。。。

潮の匂いと焼肉の。。。。

今年はじめての

あの 匂い。。。

おなかじゃなくって

心が きゅっーーーと  鳴ったんだ


青空 凧揚げ 波しぶき!!

なつなつ。。。らぶぅ☆


画像/サンタクララ大学構内・カリフォルニアの夏



Watermelon


ree

ランニングシャツ

あっつい夏

スイカの大きな切り身

蚊取り線香焚きながら

ダラダラ、汁たらして

ニコニコスイカ食べたい


種、口にためて ぺつぺっって噴出して

怪獣みたいに

うんと行儀悪く食べたい


隙ありっ!

君の背中に、種3個飛ばしたよ~!


画像/住吉神社祭(小樽)



ほらふきうさぎ


きょときょと 

しながら。。。

はじめての穴倉に

はいった。。。

穴倉は、

とても居心地よくって

3回くらい 

跳ねてみた

土の温かい反響。。。

すてきさっ!

ree

ぴょんぴょんうさぎは、調子に乗って

気がつきゃ、みんなにほら吹きぴゅーーーい!


お月さまは 

ほんの一瞬ため息付いて

穴倉のいりくちを 


ちらっとてらした




画像/建築家ビル×写真家スーザン宅(CA/USA)庭で4時間くらいクロッケ中(ゲートボールみたいなゲーム)



おやゆび姫


ree

ほおづえついた手が         

 ちいさくなった わたしのほおをいたわる

わたしは わたしをいたわりましょう 

わたしは わたしをなぐさめましょう 


チューリップの花にもぐりこんで   

あなたに こっそり投げキスおくります


こっそり              

こっそり。。。。。。。


画像/家パーティ後、飲みなおしのデュラレックスグラス



爪の願い星


ree

うすきいろ ウサギ三匹

ぴょんぴょんはねる。。。     

遠い夜空に           

ぴょんぴょんはねる       

ウサギ何も考えない

考えナシでぴょんぴょんはねる

   ぴょんぴょんウサギが欲しくって

  あたしは夜空に手をのばす

 夜空はあまりにとおくって

あたしはあたしは目をつむり

こころでウサギをつかまえる


つかまえられるわけ あるわけないけど。。。


ほろほろくずれ この夜に。。

爪のもらい星、願かけた。。。。


画像/たのしいトナカイ展のための木版画2005部分



しろぎつね


ree

しっぽかくした しろぎつね

  ゆきにまぎれて なにおもう

    さっきかすった いきおもう


しっぽかくした しろぎつね

ぼーだーらいんをおもいしり

こころからっぽにしたいのに

  きつねにはかえるつきもなく。。。。


ゆきにまぎれて つきをみる

  つきにまぎれて なみだする。。。



みてたらいいな


ree

おつきさま

はしら時計の ふりこみたい。。。

すこぅしかけて うすきいろ

ふれるかなぁ

ふれないかなぁ。。。

とつぜん ゆーらり ふれたらば

チャシャねこの 顔になってたり。。。

☆ ☆ 。。。

きらきら なみが とぎれずに

むーんらいとせれなーで。。。。 

あたらしいシーツ きもちいい

するする足を すべらせながら

おつきさま おやすみなさい

そしてあなた。。。    

      このつきみてる?   

画像/那須光則(金属彫刻)作品



おにび♪あそび


ree

 あおいひ おにび

  めらめら してなぃ

 あおいひ おにび

  しくしく してなぃ

 あおいひ おにび

  けらけら してなぃ

 あのひと おなじ

    そわそわ してなぃ。。。。


あかいひ たきび     

めらめら してるぅ    

あかいひ たきび     

ぱちぱち はぜるぅ    

あかいひ たきび     

ごうごう してるぅ    

あのひと おなじ     

ちょろちょろ してる。。。。。


画像/クプクプバロン(キッズクラブ・バリ)



一番星みーつけた  


いつも手つないでて

あげられなくって 

ごめんね

10分おきに変身して     こまらせて

ちっともちっとも 

くつろがせられなくって

ごめんね ごめんね 

ごめんね。。。。

ree

でもあなたが にっこりしているとき

かくじつに。。。。。         

あたしも にっこりしているの。。。。。

それでも うぇんうぇん泣いちゃう? 

そしたらね、こうしてあげる。。。   


うぇんうぇんないてるくちびるを。。。

人差し指で びょんびょんびょん。。。

 「あらら。。ないてるかおもかわいいわ。。

  ないてるかおもかわいいわ。。。。」

ちっとも泣かせてくれないママみたいに。。。。

びょんびょんびょーん。。。。


さぁ、わらおうね。


画像/木版画(一番星みーつけた)


夜のイジワル   



ree

プラタナスという なまえ自体

かいじゅうみたいな音に きこえ。。。

こわいな

はだかのぷらたなす

柔軟性ゼロで

がっつん がっつん 歩いてくるよで

こわいな

すずの実が

たった2つしか ついてないよ

さみしいな


お昼はあんなにほがらかにみえたのに。。。


夜のイジワル? 

怪獣プラタナス。。。。。


画像/並木初秋のプラタナス(別名・鈴なりの木と言って実がスズのよう)



♪POP HEART


ree

ぽんぽんはねはね 

ぽっぷはあと。。

じりじりしたから 

あっちちちぃ


ぽらはねる ぽん  。 。。

とんでけ  ぽいーーん

あそこに  ぽいーーん

あっちまで ぽいいーーーん


ぽんぽんはねはね ぽっぷはあと。。

        じりじりしたから こげそうだい

      こげつくまえに ぽん。  。 。

とんでけ  ぽいーーん

そらそこ  ぽいいーーーーん


きみのおくちに ぽいぽいぽーーーい!


♪ ぽっぷはあと・・・ぽいーーん・・・   

      きみのなか・・・はねてるぞ!。。  

 

画像/ビル×スーザン宅(CA/USA)庭で4時間くらいクロッケ中



にっこりね    


くものなか あめのなか 

あなたが みえない

ほしもなし つきもなし 

あなたが みえない

あすふぁると

きらきらぴかぴか 

はねかえり 

ほらきこえるよ 

かわいいひめいが

ree

  もやのなか きりのなか あなたにとどかず

  あさもなし ひるもなし あなたにとどかず

あすふぁると 

きらきらじゃぶじゃぶ はねあげて 

ほらとどいてる きみのなきべそ

あめのなか きこえるよ

ほしなしでも みえてるよ

きりのなか かんじるよ

にっこりね。。。。。いつもきみをしっている

どんなひも どんなじかんも。。。。。


うちゅうでは いつもいつも かがやいてるの 

みんなみんな。。。。

ね、にっこりね。。。。。

。。。。。。。。。お や す み ☆



ぼくのキャラ


かのどろっぷ ぽろりぽろぽろ まつげぬれ 

がららんぐるり ちをはう こころ

うおさおと まちがいさがし 

その邪視を ふぁてぃまのその手はねてとおのく

むねつまる きみのぽろぽろ 。。。。。。

あきらめた ふざけたぼくの とがったみみ 

まじめなきみの くるしみいたい

まもりたい わすれないでね ふぁてぃまの指輪 

きみの右手に ぼくのキャラ

君のシッパイなんて もう、わすれよう

そしてなにかあったなら。。

僕のせいにしてください僕のしたことだったならせめる気力うせるでしょう。。。

話がながくなるの。。。いやでしょう だから。。。

僕のせいにしてください

みんなが せめる気なくなるような

とりとめのない ぼくのキャラ

まもりたい わすれないでね ふぁてぃまの指輪

きみの右手に ぼくのキャラ

ree

こんなことで君を守ろうなんて

バカみたいだね。。

でも知って 今、知って

はねかえしてやりたいんだ

君をせめる やつらと 君をせめるきみ。。。


*ファティマの指輪(イスラム圏では’ファティマの目’で邪視を祓う)



コトコトびーんず


ree

コトバのコトコトびーんず。。。   

コトコト。。           

泣かないでたのしく秋をすごそ。。。

コトコトびーんず・       

あまえんぼびーんず・      

赤でしょ黄色でしょ緑でしょ。。。 

コトコトびーんず・       

たのしくって甘いの・      

すっぱくってふざけてんの。。   


コトコトびーんず。。   

ほらね         

ぱらっぱらっぱら。。。。。。

芽がでるよ       

ふしぎな芽だよ     


*2002北の作家たち展/クロージングサルサパーティ/ホテル123小樽



修行


ree

ドロップのカンカンをふる


あか・ハッカ・みどり・オレンジ・きいろ・・・・・


目をつぶってポンとひとつ手に出す



もし、お目あてのドロップが出なくても


しかめっつら しません



金のドロップが出ても・・・・


トビハネ ません



*にわとりさんと卵は、バリニーズウッドクラフト



うきうきシャボン


おおきな虹色のしゃぼん玉


ぷかりん ぷかりん


つぎつぎうまれて

うまれて うまれて・・・・・・・


どなたがしんでも

さみしくない


つぎつぎわすれて

どんどんおもいだし


ゼッタイしずまず

またうきたくなる

ree

ウキウキ・・・・・

うきうき・・・・・

ぷかりん ぷかりん


*画像/ダイアン・C(元樽商大客員教授)が送ってきた木製彩色のクマ



リズム (マミーズモード)


ree

トントコトントコトントコ


ママがいったの


ジンセイ、リズムがだいじ

大人になるまでに

すてきな太鼓を

一杯おなかに詰めてね


トントントコトン トントコトン


たとえリズムが狂っても

気にしない気にしない

大切なのは ポンとたたいて振動すること

それで自分を感じることよ

そして色んなたたき物を集めることよ

あなた自身の中に

むずかしくてわかんないな

でも太鼓ダイスキ


ママも


*画像/バリ島でクンダン(太鼓)を買った打楽器専門店にて



お土地柄


ree

あくせくしないのよ

ほとんどアンティークのステレオに

山ずみになったLP

粘土だらけの手でもいいの

ガチャガチャ鳴りたいの

作ってるおうち 皮肉じゃないの

この土地には  皮肉が少ないの

皮肉がとおらないの 皮肉どころじゃないの

だからさぁ

ジョークが大事なのよ

作ってるおうち

言っておくけど ジョークじゃないわよ


*画像/ドン・フリッツの楽焼特講演習室(サンタクララ大学)課題は’家’サンノゼでの展覧会のためのにこの大学に5才の娘とながなが滞在してた



'うすは月' の作り方


ree

ゆうこくの くもまにうかぶ うすはつき 

はねようれえす かさねてはがす

(夕刻の 雲間に浮かぶ 薄羽月

羽様レエス 重ねて剥がす)


材料

白いアンティークレース 5種類。。。

1黄ばんだ花柄

2しろいパルメット

3ブルーめいたふち飾りつき

4おばあちゃまの使ったウエディングチュール

5手刺繍のイニシャル入りカットワークの白ハンカチ

じゅえるめでぃうむ おおさじ7はい

やまとのり おおさじ3はい 

。。。。。。


レースは、すこしふとったはんげつにカットします

それぞれの かたちが あわなくても 気にしません

ゆうこくのお空のぴんくいろが

むらさきにかたむいたら

めでぃうむと やまとのりを よーくまぜて、

そらにぬります


右手のくすりゆび だけつかって、ていねいに

1からじゅんばんにかさねて、貼っていきます

このとき、いちばんぼしの粉と、

まだねむりたくないセミの声を まぜます

めでぃうむとやまとのりは、たっぷりとつかいます


ぜんぶはれたら、ふぅふぅします

(7回か、24回くらい。。。。)


かんぜんに のりがかわいたら。。。。

イニシャル入りのハンカチだけ、

そっとそっとはがします。。。。

イニシャルだけ。。。

のりでひかっているのたしかめて。。。。

もっかい ふぅぅぅ。。。。。


おそらの すきなところに うかべます。。。。。。



ケーキ入れと秘密の花園


ree

冬には 赤いりぼん 夏には 銀色りぼん

ケーキ入れの蓋に 結ぶ

色とりどりのカップケーキや

パイナップルのバターケーキ

特別なバースディデコレーション

フルーツグラッセ

星型のクリームクッキー


ケーキ入れは、活躍してたんだ

ケーキ入れは、

うまれてこの方ずっとあったのに・・・

去年、割ってしまってさ 忘れようとしていた 

君にここで再会するまで

何もかもが 懐かしすぎて 胸が痛かったんだ


ママが恋しくてパパが恋しくて

7人の小人のいる庭の

スプリンクラーを回したくなったり

煉瓦づくりの水場の素焼きの鉢や ぶどう棚や


Mさんのバラ Yさんのバラ Tさんのバラ・・・


緑の手を持つママが お葬式でもらったバラに根をつけて 

秘密の花園に咲いていたね

少し、怖かったけれど、白バラは嬉しそうに咲いていたね


アンジェラのパーゴラは混ぜ色のビリジャン

うれしいペーパーランタンや200個のギョーザや1.2Kの素麺

キゥイの居候とアメリカンの友達と大家族

バーガーコーナーの縞々の日除けや

バーガー屋ごっこの手作りの帽子

アプステアの白いバルコン(2階のバルコニー)

テキサスフレーバーのそこから見る風景

雨の日以外の夏の日は いつも食事を外に運んだ

犬のジャンと猫のピエール

ジャンのお葬式は、何故か仏教式だったよね。

ピエールは、死んじゃう前に失踪したんだ。


僕がこの日、饒舌だったのは

まったく同じケーキ入れを見て

胸が痛くなってたからだよ。




画像*渡邊貞之さんのプライベートギャラリー(深川/2014)



あとがき


☆よんでくれて ありがとう☆


 小樽市展70周年記念委員展(2016)には、過去の作品でも出品可能という規定があった。私は、作品であふれる自宅のスタジオで悩んだ。ここ10年で制作のスタンスが変わり、今を現わそうとすると展示にはスタッフや照明や我儘な空間が必要になり、それは展覧会の性格上そぐわない。かなり悩んでから9年前に小樽・仙台・東京・札幌の順で駆け回った「バブルスプラネット」を出品することにした。このフォルム自体は30年前くらいから私の中で繰り返し出てくるもので、25年前コレクターの石井氏(早稲田/考古・主なコレクション小泉清/小泉八雲*三男)に題名「ほがらか」でコレクションが始まった。また2008年の版・ミクストメディアの同フォルム作品は、R.F氏(札幌)が個人蔵で大切にしてくれている。


 この詩集初版は、「ART仙台場所2007(S-A-P村上タカシMMIX Lab代表)」にて10冊限定で賞品になったものだ。(何のイベントの何の賞だったかは思い出せない)この度の再版にあたっては、日記を元に画像などに注釈を入れた。また、2009「テロられた心」前の私の純粋な「みんなに幸せで愉快であって欲しい」という願いとリズムをもう一度伝えたい気持ちと・・今の私の中で逃れられない慕情を現わすために「ケーキ入れと秘密の花園」を足した。


 作家のアイディンディティーは、いつも満杯の共有には届かない。でも、ほんのわずかでも・・・伝えられたとしたら、私は幸せだと思う。


2016.10.12 ナカムラアリ






ree




ナカムラアリ詩集「Bubbles Planet, Go Go!」

2016.10月再版

Sakura-Studio発行

Ⓒ2025 Ari Nakamura. 

bottom of page