top of page



wave 2016
ウェーブ13人展 会期 2016年6月21日(火)〜2016年6月26日(日) 時間 10:00〜17:00 (最終日 10:00〜16:00) 会場 市立小樽美術館 市民ギャラリー1F パズルのピースを集めるのは たのしい ピースがアルゴリズムの...


第48回 小樽美術協会展
会期 2016年6月7日(水)〜2016年6月12日(日) 時間 10:00〜17:00 (最終日 10:00〜16:30) 会場 市立小樽美術館 1F市民ギャラリー


5♀ストローク エキシビション
展覧会に追われる版画作家も、いわゆる日常や家庭生活をかえりみるときがある。そんな時には、何をしているのだろうか? ここに何故か、女流作家が5人集まって手芸も披露しようとしている。芸術の分野では工芸に近い仕事を長年する者たちは、独自の「ストローク(一突き、ひと撫で、ひと振り...


第56回 北海道版画協会展
会期 2015年7月2日(木)〜2015年7月7日(火) 時間 10:00〜18:00 (最終日 10:00〜17:00) 会場 大同ギャラリー


wave 2015
12人展 12 Artists Exhibition 会期 2015年5月19日(木)〜2015年5月24日(日) 時間 10:00〜17:00 (最終日 10:00〜16:00) 会場 市立小樽美術館 市民ギャラリー1F The White Cello


Print Fair
More Global! Love Print! 会期 2014年7月6日(日) 時間 10:30~17:00 会場 札幌駅前通地下歩行空間 ご来場のみなさまへ 1959年創立した北海道版画協会は発足以来、版画芸術の啓蒙と普及にも努めてきました。このプリントフェアは、「一...


北海道版画協会55周年記念展
LOVE PRINT 会期 2014年7月3日(木)〜2014年7月15日(日) 時間 10:00〜18:00 (最終日 10:00〜17:00) 会場 大同ギャラリー


wave2014
12人展 会期 2014年5月20日(火)〜2014年5月25日(日) 時間 10:00〜17:00 (最終日 10:00〜16:00) 会場 市立小樽美術館 市民ギャラリー1F くねるラッシュの地下鉄は 先頭車両が見えないの くらいくらいモグラの穴みたい...


wave2013
12人展 会期 2013年5月14日(火)〜2013年5月19日(日) 時間 10:00〜17:00 (最終日 10:00〜16:00) 会場 市立小樽美術館 市民ギャラリー1F さんかくのシエスタ ごはんに 三角のトーストを作ってもらって 小さな三角だから4つ食べました...


wave 2012
13人展 会期 2012年5月22日(火)〜2012年5月27日(日) 時間 10:00〜17:00 (最終日 10:00〜16:00) 会場 市立小樽美術館 市民ギャラリー1F ボクハ ナニヲ ミツケルカ ボクハ ナニヲ ミツケタカ カゼノ オト カワリユク シラナミ...


wave2011
13人展 会期 2011年5月17日(火)〜2011年5月22日(日) 時間 9:30〜18:00 (最終日 9:30〜15:30) 会場 市立小樽美術館 市民ギャラリー1F はいって左 クスエアの煩悩108 湖ごしのむかい側 兵隊のサナギがまもる ...


2011214
Happy St. Valentine's Day 会期 2011年1月29日(土)~2011年2月12日(土) 時間 12:00~19:00(最終日は17:00まで) 会場 ギャラリーKINGYO


wave2010
15人展 会期 2010年8月17日(火)〜2010年8月22日(日) 時間 10:00〜18:00 (最終日 10:00〜17:00) 会場 市立小樽美術館 市民ギャラリー3F 根は、いづこへと・・・・ ダフネの子おもふ。。。。 種が 空を舞い 風が ボクを運ぶだろう...


北海道版画協会50周年記念展
北の大地の創造者たち展 会期 2009年9月26日(土)〜2009年10月25日(日) 時間 10:00〜17:00 (最終日 10:00〜16:30) 会場 滝川市美術自然史館 1954年(昭和29年)札幌在住の版画家11名によって札幌版画協会が創立されました。毎年発表...


wave2008
13人展 会期 2008年4月29日(火)〜2008年5月4日(日) 時間 10:00〜18:00 (最終日 10:00〜17:00) 会場 市立小樽美術館 市民ギャラリー3F この茎のからみは、人工じゃないとできないんだ。でもそれを受けても・・・...


あんくるきゃっと展 2007
会期: 2007年12月14日(金)~2007年12月19日(水) 時間: 11:00~19:00(最終日は17:00まで) 会場: 日比谷ギャラリー


ART COCKTAIL 2007
会期:2007年5月29日(火)~2007年6月24日(日) 時間:12:00~19:00(日曜は17:00まで)月曜休館 会場:ギャラリーKINGYO 「アートカクテル金魚展」が東京で開催されることになりました。私は、6/12(火)~6/17(日)までの週に参加いたしま...


ART仙台場所
会期:2007年4月29日(日)~2007年4月30日(月) 時間:10:00~17:00 会場:せんだいメディアテーク あわあわ☆つきほし いけいけ~。。!。。 このあぶくは、なんだろう。。。ふしぎなものをともなって。。。 くるくるうかぶぐうぜん。 ...


wave2007
13人展 会期 2007年4月24日(火)〜2007年4月30日(月) 時間 10:00〜18:00 (最終日 10:00〜17:00) 会場 市立小樽美術館 市民ギャラリー3F バブルスプラネットゴーゴー! 去年の笠間市での展覧会で初めて廃屋でのインスタレーションを経験し、今回は4/29から開催される仙台アートプロジェクトの空き店舗での作品にむけて集中して制作した。 泡や星など円と言う形が持つ朗らかさや希望を表現したかった。また、今年はもういちどフィガティブ(具象)を見直すというテーマも隠されている。体の中外の小宇宙は、私にとっていつまでもすごく魅力的だ。
bottom of page
